トリートメントをヘナにする
今日は、雪がふりましたね。僕の記憶ではこっちに帰ってから初雪です。思わずお客さんに雪です
といってしまいました。お客さんは普通にあぁ、とだけ言いましたとさ。
さて、本日はトリートメントだけでもいいですか?って来店されたかたです。
さあ、Coile.のトリートメントは被膜系はいっさいありませんので『ヘナ』と『R-st』の説明をし
ヘナ単品でいくことになりました。
では、早速。
髪色が少しオレンジっぽい感じです。で、根元も1cmくらいなのでヘナ単品で行く事に。
オレンジが嫌か確認し、特に大丈夫という事でヘナです。オレンジが嫌な方は、『アワル』といって
透明なヘナや、『ミックスハーブ』などでいきます。
炭酸泉とDO-Sシャンプーでしっかり汚れやスタイリング剤(WAXなど)を除去します、
で、ヘナ単品です。
しっかり、たっぷりと塗布。
いつもの、ホットキャップで30分~
暑がりの方は自然放置でも大丈夫です~
しっかり、シャンプーしてDO-Sトリートメントをたっぷり塗布。
後は、DO-Sクリームをつけてドライ。
もちろん、ノーブローですよ。
もちろん、根元1cmは染まってません。ヘナでは黒いところは染まりませんよ。
トリートメント=ヘナの考え方でもOKですよ。
Coile.阿部
![coileロゴ-[更新済み]](https://coile.blog/wp-content/uploads/2021/05/a037f662c21ff2416b026755bb0e4a9e.jpeg)














Coile.という店名はcoile=らせん状 〜ile 〜に関係する という意味をつなげて『螺旋状に多くのヒトやモノ』と関わりたいという意味でつけました。









ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません