ヘナで暗くするということ。
先日の愛媛マラソンTVで拝見しました。とても寒そうでしたね。雨も風もありコンディションは
かなり厳しかったようです。
来年はエントリーしますので通れば走ります。
さて、ヘナをしたいという方はもちろん来店された時に説明していますが、カラーで来られて
トーンダウンしたいって方にヘナで暗くしますか?って提案もしています。
これは、暗くするのにダメージを与えずに暗くできるので希望のトーンによってはヘナでもできる
と判断した場合に提案させていただいています。
その場合、やはり戸惑う方や混乱する方がいらっしゃいます。
今までカラーでしか暗くしてこなかったから。。。ってそりゃそうですよね。
インドに生えている雑草で暗くしますか?って正気の沙汰ではございません。
しかし、Coile.の「ハナヘナ」はおかげさまで2年をかけてお客様に浸透してきました。
ここで、今一度よく質問に上がるヘナでのトーンダウンを写真でお伝えしておきます。
あくまで、ヘナですのでダメージは全くありません。が、希望のトーンにピタっとなる保証はありません。
まあ、近いところにはもっていきますよ。
それでは、どうぞ。
伸ばしているんですけどね~。どうしてもパサパサしてきます。
カラーも明るくなるので暗くしたいんですけどすぐに抜けちゃって~
今回は、根元もそんなに気にならないのでヘナのみでいきます。
ホットキャップで放置。。。
シャンプーして乾かすとこんな感じ。。。
これが、ヘナでのトーンダウンの基本です。
気になる方は一度ご相談くださいませ。
Coile.阿部
![coileロゴ-[更新済み]](https://coile.blog/wp-content/uploads/2021/05/a037f662c21ff2416b026755bb0e4a9e.jpeg)












Coile.という店名はcoile=らせん状 〜ile 〜に関係する という意味をつなげて『螺旋状に多くのヒトやモノ』と関わりたいという意味でつけました。









ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません