イルミナカラー(実践編)
夏真っ盛りな気温でございますがまだまだ、梅雨は明けておりません。急な雷雨にご注意ください。
お店の除湿機もフル稼働でございます。ここまで、毎日水がタンクにたまるのを見ると湿気の水分の凄さがわかります。
そりゃ、タオルも乾きません。。。
さて、先日のブログで書いた「イルミナカラー」ですが、問い合わせを多くいただいております。
そこで、実践編の回にしたいと思います。
今回は、お客さまにご協力いただきました。
では、早速。
定期的にカラーでご来店です。
1cmくらい伸びてます。
基本的におまかせな彼女です。
ここはひとつ、イルミナでいきましょう。
一気に毛先まで塗って。放置、あとはシャンプー台でアルカリ、オキシの除去。
いつも通りです。あ、もちろん炭酸で洗ってます。
では、仕上がりです。
今回は、オレンジみを抑えるためにフォレストとオーシャンで行きました。
2枚目と3枚目の写真を比べてください。
オレンジみがとれくすんだカラーになっています。
イルミナは、くすんでも艶髪がポイントですね。
気になったからは聞いてくださいね〜。
Coile.阿部
LINEからの予約はこちらからです。
![coileロゴ-[更新済み]](https://coile.blog/wp-content/uploads/2021/05/a037f662c21ff2416b026755bb0e4a9e.jpeg)














Coile.という店名はcoile=らせん状 〜ile 〜に関係する という意味をつなげて『螺旋状に多くのヒトやモノ』と関わりたいという意味でつけました。









ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません